2008年03月09日
初、勤務・・・><
今日は、審判資格取得後・・・初の勤務です!!

朝、6時半に家を出て・・・
帰って来たのが、夕方6時半過ぎ・・・><
疲れ果てました・・・
けど、勉強になりました~~~

選手ではない試合の見方は、初めてだったので・・・なるほど・・・ルール本だけでは測れない事もたくさんあるのね・・・ん~~~テニスは深い・・・
それと、出場選手は、県の上級選手ばかりだったので、プレイも素晴らしかった~~~
目に焼き付いています~


私にも、出来る!!
と、自分に言い聞かせ、イメージをしました~

イメトレも大事ですもんね!!
いつか、私も選手として参加できる日を夢見て、精進しよう!!



審判も、経験をたくさん積んで、B級取得を目標に頑張るぞ!!




朝、6時半に家を出て・・・


疲れ果てました・・・

けど、勉強になりました~~~


選手ではない試合の見方は、初めてだったので・・・なるほど・・・ルール本だけでは測れない事もたくさんあるのね・・・ん~~~テニスは深い・・・

それと、出場選手は、県の上級選手ばかりだったので、プレイも素晴らしかった~~~

目に焼き付いています~



私にも、出来る!!

と、自分に言い聞かせ、イメージをしました~


イメトレも大事ですもんね!!

いつか、私も選手として参加できる日を夢見て、精進しよう!!




審判も、経験をたくさん積んで、B級取得を目標に頑張るぞ!!



初勤務、お疲れ様でした!!!長い時間、本当に疲れたことでしょうね・・・
ゆっくりお風呂に入って、休んで下しね!!!
審判・・・難しそうです・・・・がんばってくださいね!!!
選手としても、また、B級にも、夢は広がりますね~~!!
わたしも、がんばりま~~す!!!
心身ともにへとへとになったでしょうね・・ お疲れ様でした
審判台に座れば
どんなすばらしいプレーでも見とれちゃうわけにもいかず
神経はりつめるでしょうけど 一番いい席での観戦ではありますしね(≧▽≦)
特権を最大限に楽しんでください~!
昨日は、10時にバタンキュー・・・zzzでした。
もう少し体力付けないと・・・です><
昨日は、RU(ロービング)での勤務たったんです。
審判台にはまだまだ乗れません><
もう少し、ロービングの経験をつんで、草試合でSCUの経験を積んで・・・それからでないと、県の審判台には乗れません・・・><
がんばって、乗れるようになりたい!!
その前に、もっと体力をつけて、メンタルを鍛えないと・・・です~><
審判かぁ~
中学時代はよく試合でやりましたね。
今は基本セルフだから、あんまししないですね。
声も大きくはっきりコールしないといけないし・・・
色々大変だと思いますが、B級取得を目標に頑張って下さいね。
それといい試合をみて、しっかり勉強して更なるレベルUPに役立てて
下さいねェ~
そうですよね!!いい試合がせっかく見れるのだから、しっかりイメージして、自分のレベルUPにつなげて行かないと・・・ですね・・・。
頑張ります!!(^-^)
初仕事お疲れ様でした~
私もちょこっと研修でやったけど・・・
あの声をだしてコールするのって結構大変だった(汗)
自分がプレーしてるほうが、楽だなぁなんて思いましたけど、
やりがいのある仕事だと思いますよ~
ガンバッテねぇ~♪
そうねんですよね~コールも英語だし・・・言い慣れてないので・・・モゴモゴしちゃって・・・トランシーバーで何度も”もう一度コールしてください!!”と言われちゃいました><はぁ~~~・・・
早くがんばりますね・・・><